話題の『ココナラ』得意を売買できるサイトってどんなサイト!?


知らないとちょっとピンとこないサービスですよね。しかし登録してみると売り手側にも買い手側にもとっても重宝するサービスなのです。今回はそんな『ココナラ』で実際に出品・販売を行ってみた体験レポートをお送りいたします。

ココナラってどんなサイト?

ココナラってどんなサイト?
ココナラってどんなサイト?

 

例えば、このようなものがあります。
【WEB技術・商用系】画像・文章・技術
■バナー・ロゴ作成 ■WEB(サイト)デザイン ■記事・コラム作成【作品系】
■似顔絵・絵画 ■ハンドメイド雑貨 

もちろんこの他にも(規約に抵触しない限り)アイディアや特技を自由に売買できる、技術系WEBフリーマーケットです。

クラウドソーシングとはどう違うの?

仲介型クラウドソーシングはクライアントの求人にワーカー側が応募して契約する方式が主流です。掲示板のような方式ですね。また、会社がクライアントからの依頼を一括して受け、ワーカーに仕事を割り振るタイプのクラウドソーシングもあります。お仕事が多く受注がスムーズな反面、ワーカー側が望む(したい)仕事は少ないでしょう。また、報酬が驚くほど低めの発注ばかり。どちらかといえば初心者向きですね。
ココナラはワーカー側から『出品』という形で、買い手を募るタイプが主流です。反対に『提案』という方法で、クライアント側から求人を募ることもできます。出品型ですので希望するお仕事や単価が自分で決められるのがメリットです。中級者以上のワーカー向きでしょう。

ココナラもクラウドソーシングもサイトが間に入っているという点は同じなので、直接取引とは違いトラブル時のサポートはしっかりしていますので安心です。
デメリットは成約手数料が高めだということ。多くのクラウドソーシングサイト手数料が売上の5~20%であるのに対し、ココナラは30%もかかります。出品時は手数料分を上乗せした金額設定をしなければなりません。

ただ出品手数料などは不要です。成約後に引かれるだけですので余計な初期投資(費用)などの負担は一切ありません。
クラウドソーシングは『クライアント主導型』。ココナラは『マーケット型』で、『自営業出店』に近い形と『クラウドソーシング方式』の両面の良さを兼ね備えています。

登録してみました

PRバナーはサイトによりデザインは異なりますが、「500円~のサービス販売」ということを全面に押し出しています。しかし、もちろん500円商品の販売しかできないというわけではありません

ココナラに登録してみました
ココナラに登録してみました

登録画面はこのような形で必須事項を入力していくだけですので簡単です。

ココナラ登録フォーム
ココナラ登録フォーム

身分証明書提出は必須ではありませんが、身分証明確認済のほうが信頼度は高まりますのでおすすめします。写真に撮って画像ファイルをアップするだけなのでお手軽ですよ。ほんの5分もあれば手続き完了します(※確認自体は数日掛かります。ちなみに私の場合は2日後に受付完了メールが届きました)

ココナラ登録完了
ココナラ登録完了

ココナラに出品してみました

 

手前味噌になりますが、このように記事作成についての『出品』を行なっています。

ココナラ
ココナラ

初回出品時は数日後からプロフィールや出品画面に『お気に入り』登録が入るようになり、そして3件のクライアント様(買い手)からの問い合わせが。双方の条件が合致しない場合もありますが、継続してご依頼頂けるクライアント様もありました。私自身、ご覧の通りそれほど目立つ広告は打っておりません。それを考えるとアクセス・成約率は高いほうではないでしょうか。

ココナラ
ココナラ

個別の相談は、他のユーザーには見られない『ダイレクトメール』というメール式のやりとりが可能です。私は使っておりませんが、『電話サービス』という電話で直接相談を受けるサービスもあります。

 

電話サービス
電話サービス

出品するときの注意ポイント

 

前述でもお伝えしましたが、ココナラ成約手数料が高めですのでそれを忘れた金額で出品しますと赤字になってしまう可能性もあります。それを乗せた金額で出品する、または見積もり相談という形の出品が良いでしょう。

見積もり前提の出品の場合、書き方に要注意です。筆者の場合、最初に『1文字1円~』と書くと(出品者の筆者自身は『~』ということで下限価格のつもりでしたが)、「どんな条件でも1文字1円(ココナラ手数料込)」だと思いこんだお客様もおられました。『下限価格です。詳細は応相談で』などの細かい注意文言が必要です。

その他にも条件や必読事項などは細かく記載しておいたほうが後々の取引がスムーズに進みます。『購入者へのお願い』の欄がありますので活用しましょう。

購入者へのお願い
購入者へのお願い

ユーザーの質が高い

ココナラを利用して感じたのは出品者・買い手ともにユーザーの質が高いということです。

クラウドソーシング系では後から報酬に見合わない仕事を後から追加されたり、「仕事を与えてやっている」というスタンスで担当者が高圧的に接してきたりということも多々ありました。また、最近では怪しげな募集も多いようです。
筆者が利用した限りココナラでは言葉遣いが丁寧で社会人として常識的なやりとりができる方ばかりでした。そしてある程度取引に慣れた方が多いので、打ち合わせも取引もスムーズに進みます。これは単に当たりが良かっただけかもしれませんが。

他の方々の出品を覗いてみると、出品内容はバラエティに富んでいて、クオリティも高いようです。取引先様から高い満足度のレビューを付けられている方がほとんどでした。
成約手数料が高いのに利用者が多い理由は、この出品者・買い手双方のプロ意識の高さと安心感ではないでしょうか。

とは言っても知らない人同士が利用するサイトですから、善人ばかりというわけにはいかないでしょう。質の高さを過信せず、トラブルに遭わないための用心や対処も必要です。

トラブル対応

一度、公序良俗に反する依頼相談(ダイレクトメール)が入ったことがありました。規約を調べてみますと曖昧な定義ではありますがやはり違反事項にあります。そこで先方にはその旨も添えて丁重にお断り文を返信しました。

その時ココナラ事務局へ通告したのですが、対応は迅速でした。翌日の朝すぐに「お気分の悪い思いをさせて申し訳ありません」と丁寧なフォローメールがあり、「該当ユーザーについて調査致します」とのメールが届きました。

結局そのユーザーさんは筆者にコンタクトを取ったあとあきらめてココナラへはログインしていないようでしたのでどのように対応されたのかは不明ですが、悪質・執拗な場合はきちんと対処いただけるような印象でした。

事務局のサポートがしっかりしていることもサイト利用の重要ポイントですね。

まとめ:安心感が高く、対等な仕事ができるココナラ

ココナラはワーカー側が本当に得意でやりがいのある仕事ができ、また買い手側もこだわりのある質の高い商品を購入することができるので、双方にとって満足度が高いサービスだと感じます。

 

登録は双方とも無料ですので、一度試しに登録してみてはいかがでしょうか?!

ココナラ無料会員登録でポイントGET

 

【ALL500円】21ジャンルの商品が全部統一単価【ココナラ】
バンプク会員なら600ポイントGET!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でbanpukujpをフォローしよう!

ovN2 ovN ovN2 ovN2 ovN2 ovN2 ovN2